2010年02月16日

ハンド・イン・マイ・ポケット / アラニス・モリセット 〜 Hand In My Pocket / Alanis Morissette

Jagged%20Little%20Pill.jpg

Hand In My Pocket / Alanis Morissette


現在開催中のバンクーバーオリンピックにちなんで、カナダのアーティストの曲を記事にします。


アラニス・モリセットは、カナダのオンタリオ州オタワ出身のシンガーソングライターで、1995年に発売されたデビューアルバム『ジャグド・リトル・ピル』(Jagged Little Pill)は、全世界で約2800万枚を突破する売り上げを記録し、グラミー賞4部門を受賞する驚異的なデビューを果たしました。


今日の曲はそのデビューアルバムに収録されたヒット曲です。


軽快なサウンドにアラニスのハーモニカが響くポップな感じの曲で、聴いていてとても気分が良くなる曲です。


オススメしますexclamation


ところで、バンクーバーオリンピックの閉会式ではアラニスに是非登場して欲しいと願ってます。





試聴できまするんるん


アコースティックバージョンでするんるん。Jagged Little Pill Acoustic


ライブです。Get Up! Stand Up! Highlights from the Human Rights Concerts 1986-1998 (Live)


こちらもライブです。Live At Montreux 2012 (Live)






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







ジャグド・リトル・ピル

ジャグド・リトル・ピル

  • アーティスト: アラニス・モリセット,グレン・バラード
  • 出版社/メーカー: ダブリューイーエー・ジャパン
  • 発売日: 1995/07/25
  • メディア: CD





posted by すーさん at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | Alanis Morissette | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

イノセント / アワ・レディ・ピース 〜 Innocent / Our Lady Peace

OLP_Gravity.jpg

Innocent / Our Lady Peace


バンクーバー冬季オリンピックにちなんで、カナダのバンドの曲を記事にします。


カナダのトロントを拠点に活動する、カナダ屈指のロックバンドであるアワ・レディ・ピースは、カナダでは国民的な人気を誇るバンドだそうです。


2002年に発売されたアルバム『グラヴィティ』(Gravity)に収録されている曲で、ヒットしたのかどうか知りませんが、アメリカン・アイドル・シーズン7のオーディションでデヴィッド・クックが歌っているのを聴いて好きになりました。


生き生きした感じのオルタナティヴ・ロックで、久しぶりにロックを聞かせてくれるバンドと出会えたなという印象です。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ






グラヴィティ

グラヴィティ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2002/07/31
  • メディア: CD




posted by すーさん at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | O 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月13日

ホーム・アゲイン / ブライアン・アダムス 〜 Home Again / Bryan Adams

adams_bryan05.jpg

Home Again / Bryan Adams


今日はバンクーバーオリンピックの開会式がありましたが、ブライアン・アダムスが元気な姿で登場してたのがとても嬉しかったです。


ブライアン・アダムスはバンクーバー生まれのバンクーバー育ちの世界的なビッグアーティストということで、もしかしたら開会式で見ることができるかな?とは期待していました。


私にとっては、オリンピックの開会式や閉会式の楽しみの一つに、どんなアーティストが登場するか?ということがありますが、今回も楽しませてもらいました。


今日の曲は、1987年『イントゥ・ザ・ファイアー』(Into the Fire)に収録された曲です。


無骨な感じのバラードでアルバムの最後を締めくくっている曲で、とても気に入っている曲です。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ




↓アマゾンでも試聴できまするんるん










posted by すーさん at 20:42| Comment(1) | TrackBack(0) | Bryan Adams | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

そよ風の贈りもの / ホイットニ-ヒュ-ストン 〜 You Give Good Love / Whitney Houston

photo.jpg

You Give Good Love / Whitney Houston


そういえば、ホイットニー・ヒューストンは現在ツアーで来日中でした。せっかくなので、昨日に引き続きホイットニー・ヒューストンの曲にします。


この曲は、1985年に発売されたホイットニー・ヒューストンのデビューアルバム『そよ風の贈りもの』(Whitney Houston)に収録された曲で、たしか彼女のデビューシングルだったと思います。


私がホイットニー・ヒューストンを知るキッカケになった曲は2ndシングルの大ヒット曲"Saving All My Love For You"ですが、アルバムを買って聴いてみてまず最初に気に入った曲が「そよ風の贈りもの」でした。


当時はレコードでしたが、A面に有名なヒット曲が並んでいて、あまり期待しないでB面を聴いてみたところ、こんな素敵な曲があるのを知って驚いたことを今でもハッキリ覚えてます。


流れるように自然な感じのバラードで、疲れないので何回聴いても飽きません。おまけにホイットニーの歌唱力を十分に堪能できる素敵な曲だと思います。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ




↓アマゾンでも試聴できます
ザ・グレイテスト・ヒッツ

ザ・グレイテスト・ヒッツ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.
  • 発売日: 2009/07/22
  • メディア: CD




posted by すーさん at 23:13| Comment(0) | TrackBack(1) | Whitney Houston | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月11日

アイ・ハヴ・ナッシング / ホイットニー・ヒューストン 〜 I Have Nothing / Whitney Houston

image.php.jpg

I Have Nothing / Whitney Houston


1992年、ケビン・コスナーと共演した初主演映画『ボディガード』が大ヒットしましたが、ホイットニー・ヒューストンの新曲6曲を収録したサウンドトラックも全世界で3000万枚を売り上げる驚異的なヒットとなりました。


今日の曲はそのサントラの中で、私の最も好きな曲です。


主題歌の「オールウェイズ・ラヴ・ユー」が有名ですが、あまりにも聴かせよう聴かせようとしているところが私としてはイマイチで、この時期のホイットニーは他の曲も合わせてあまり好きではありませんでした。


ですが、アメリカのオーディション番組アメリカン・アイドルの中で、候補者がよくこの曲を歌うのを聴いて、最近になってかなり好きになりました。


肩の力の抜けた自然な始まりから、段々と盛り上がっていく力強いバラードで、ホイットニーの歌唱力の凄さを改めて実感した曲となりました。


オススメしますexclamation





試聴できまするんるん





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ




↓アマゾンでも試聴できます
ザ・グレイテスト・ヒッツ

ザ・グレイテスト・ヒッツ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.
  • 発売日: 2009/07/22
  • メディア: CD




posted by すーさん at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | Whitney Houston | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。