2010年09月06日

6thアヴェニュー・ハートエイク / ウォールフラワーズ 〜 6th Avenue Heartache / The Wallflowers

97720;encoding=jpg;size=300;fallback=defaultImage.jpg

6th Avenue Heartache / The Wallflowers


ウォールフラワーズは、「ワン・ヘッドライト」以来2曲目の登場です。


ボブ・ディランの息子である、ジェイコブ・ディラン率いるウォールフラワーズが、1992年にリリースしたセカンドアルバム『ブリンギング・ダウン・ザ・ホース』(Bringing Down the Horse)に収録された曲です。


泥臭いロックサウンドに、ジェイコブ・ディランとバックボーカルのコーラスワークが冴え渡った、とてもカッコいい曲です。


そういえば、ローリングストーンズのコンサートをドジャースタジアムで見た時、なんとウォールフラワーズが前座でしたが、「ワン・ヘッドライト」と共にこの曲も歌っていました。当時はこのバンドについて何も知りませんでしたが、良い曲だなーと感じたのがとても懐かしいです。



オススメしますexclamation




試聴できまするんるん



ライブも試聴できまするんるん






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ








ブリンギング・ダウン・ザ・ホース +2

ブリンギング・ダウン・ザ・ホース +2

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: MCAビクター
  • 発売日: 1997/09/22
  • メディア: CD





posted by すーさん at 22:15| Comment(2) | TrackBack(0) | W 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月04日

ディア・ミスター・プレジデント(フィーチャリング・インディゴ・ガールズ) 〜 Dear Mr. President (Featuring Indigo Girls) / P!nk

pink-im_not_dead-front.jpg

Dear Mr. President (Featuring Indigo Girls) / P!nk


重いバラード調でありながら、皮肉が込められた歌詞、そしてさすがピンクといえる抜群の歌唱力を堪能できる曲です。


ウワベばかりのセレブ崇拝や外見至上主義の現代アメリカ・カルチャーに対し、真っ向から戦う姿勢を貫くピンクですが、この曲を聴いて改めて真の実力派シンガーであると確信できると思います。


2006年にリリースされた、自身4枚目のアルバム『アイム・ノット・デット』(I'm Not Dead)に収録されています。



オススメしますexclamation





試聴できまするんるん









今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







↓アマゾンでも試聴できまするんるん
アイム・ノット・デッド

アイム・ノット・デッド

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2006/07/26
  • メディア: CD




posted by すーさん at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | P 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

ディス・ウーマンズ・ワーク / ケイト・ブッシュ 〜 This Woman's Work / Kate Bush

4174EkbDqnL._SL500_AA300_.jpg

This Woman's Work / Kate Bush


80年代に「嵐が丘」(Wuthering Heights)が大ヒットしたイギリスのシンガーソングライター、ケイト・ブッシュの曲です。


この曲は1989年にリリースされたアルバム『センシュアル・ワールド』(The Sensual World)に収録されている曲で、夢から覚めて不思議な世界に迷い込んでしまったようなケイト・ブッシュ独特の雰囲気がある曲です。



そういえば、今年のアメリカンアイドルでは、トップ4まで進んだマイケル・リンチがこの曲をソウルバラード調にアレンジして素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。審査員カーラの涙を誘う素晴らしいパフォーマンスでした。


その様子はコチラです。



ケイト・ブッシュの曲は「創作」しているという表現が似合いますが、まさにそんな曲です。




オススメしますexclamation





試聴できまするんるん






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







↓アマゾンでも試聴できまするんるん
センシュアル・ワールド(紙ジャケット仕様)

センシュアル・ワールド(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/11/02
  • メディア: CD






posted by すーさん at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | K 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月01日

ホワイ・シュッド・アイ・クライ・フォー・ユー / スティング 〜 Why Should I Cry for You? / Sting

soul sting.jpg

Why Should I Cry for You? / Sting


名曲揃いのスティングの曲の中でも、この曲は一番好きな曲の中の一つです。


1991年にリリースされたアルバム『ソウル・ケージ』(The Soul Cages)に収録された曲で、たしかスティングの父親が亡くなった中、父親や故郷への想いを綴った曲だったと思います。


ひたすら語りかけてくるスティングの歌い方が心に染み込んでくる曲で、曲の後半というかサビの部分に至ってはクドいように語りかけてくる所が堪りません。


聴くほどスティングの素晴らしさを感じることができる一曲です。




オススメしますexclamation





試聴できまするんるん




ライブも試聴できます(Live In Berlin)るんるん




今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







↓アマゾンでも試聴できまするんるん
フィールズ・オブ・ゴールド~ベスト・オブ・スティング 1984-1994

フィールズ・オブ・ゴールド~ベスト・オブ・スティング 1984-1994

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2008/05/28
  • メディア: CD



posted by すーさん at 22:16| Comment(0) | TrackBack(1) | Sting & The Police | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする