2012年11月28日

聖なる愛の歌 / アース・ウィンド&ファイアー 〜 I’ll Write A Song For You / Earth Wind & Fire



I’ll Write A Song For You / Earth Wind & Fire


アース・ウィンド&ファイアーは大好きなのですが、何故かこのブログでは初登場となってしまいました。


アース・ウィンド&ファイアー9枚目となる1977年の名盤「All ’N All(太陽神)」に収録された曲。


ちなみにこのアルバムのジャケットは、日本の長岡秀星という人が描いたそうです。


邦題は(?)ですが、原題"I’ll Write A Song For You"にあるとおり、タイトルそのままの美しいラブソングです。


ゆったりとした透明感のあるバラードで、フィリップ・ベイリーのボーカルがとても美しいバラードです。





オススメしますexclamation





試聴できまするんるん





アマゾンでも試聴できまするんるん


posted by すーさん at 05:45| Comment(1) | TrackBack(0) | E 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月16日

フォー・エーエム / メラニー・フィオナ 〜 4 AM / Melanie Fiona



4 AM / Melanie Fiona


メラニー・フィオナはカナダのトロント出身のR&Bシンガー。


2009年にデビュー・アルバム“The Bridge”をリリースし、その中のバラード曲“It Kills Me”が米ビルボードのHot R&B/Hip-Hop Songsチャートで9週1位を獲得し、グラミー賞のノミネートも受けるヒットとなりました。


この曲は2012年3月にリリースされたアルバム「My Life」に収録された曲。


切ない女心を歌った曲とでもいいましょうか。伸びのあるしなやかなボーカルは聴き応えがあります。


オススメしますexclamation


残念ながらiTunesでは試聴できませんバッド(下向き矢印)



アマゾンで試聴できまするんるん



posted by すーさん at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | M 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月11日

イントゥ・ザ・サン / ライフハウス 〜 Into The Sun / Lifehouse



Into the Sun - Lifehouse


何故か最近この曲ばかり聴いています。


2005年にリリースされたライフハウスの3枚目となるアルバム『ライフハウス』"Lifehouse"に収録された曲です。


元々は"You And Me"が気に入ったので購入しましたが、この曲や"Come Back Down"、"Undone"等は「これぞまさにライフハウス」と言いたくなるような曲で、アルバムタイトルにバンド名をそのまま付けたのも頷けるようなアルバムです。


けだるい感じの重い雰囲気のロックですが、案外こんな曲をアコースティックでパフォーマンスすると良い雰囲気になるのでは?と思ってしまいます。


なんとなく疲れている時に染み入っていく曲かもしれません。


オススメしますexclamation





試聴できまするんるん






アマゾンでも試聴できまするんるん




posted by すーさん at 21:43| Comment(1) | TrackBack(0) | Lifehouse | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

ホエア・ザ・ストリーツ・ハヴ・ノー・ネーム(約束の地) / U2 〜 Where the Streets Have No Name / U2



Where the Streets Have No Name - The Joshua Tree


1分50秒にも及ぶギターのイントロが、何か壮大な物語が始まるかのような印象を受ける曲です。


1987年にリリースされた80年代を代表するアルバム、『ヨシュア・トゥリー』"The Joshua Tree"のオープニングを飾る名曲です。


忙しいエッジのギターと共に一言一言歌い発していくボノのボーカルが対照的であると共に、メッセージに説得力が加わって伝わってくるように感じます。


「約束の地」という日本語タイトルも核心を突いています。


こんな曲、実際にライブで聴くことができたら鳥肌もんでしょう。思わず拳を高く突き上げたくなる曲です。


オススメしますexclamation





試聴できまするんるん




アマゾンでも試聴できまするんるん




posted by すーさん at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | U2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月03日

アイ・デアー・トゥー・ムーヴ / スウィッチフット 〜 I Dare You To Move / Switchfoot



I Dare You to Move - Learning to Breathe


このスウィッチフットというバンドは、私が最も愛するバンドの一つです。


以前このブログで記事にしたこのバンドの曲「ラーニング・トゥ・ブリーズ」という曲は、私にとって人生で最も好きな曲の一つといっても過言でないくらい好きな曲です。


今日の曲は、私が初めてこの偉大なロックバンドであるスウィッチフットを初めて知るきっかけになった曲です。たしかラジオかなんかで流れていて気になって調べた曲です。


上手く表現できませんが、このバンドの表現する曲は時代の流れに捕らわれない、アメリカンロックの王道という気がします。


そういえば、デビッド・クックがアメリカンアイドルの中でこの曲をカバーしてたと思いますが、そのカバーもとても良かったです。



オススメしますexclamation





試聴できまするんるん





posted by すーさん at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Switchfoot | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。