2010年06月09日

ステイ / リサ・ローブ&ナイン・ストーリーズ / Stay (I Missed You) / Lisa Loeb & Nine Stories

41A4Y0JAFNL._SL500_AA300_.jpg

Stay (I Missed You) / Lisa Loeb & Nine Stories


1994年に映画「リアリティ・バイツ」のサントラで大ブレイクし、全米No1の大ヒットとなった曲です。


翌年、リサ・ローブのデビューアルバムとしてリリースしたアルバム『テイルズ』(Tails)にも収録されました。


リサ・ローブは、1968年米国テキサス州ダラス生まれで、メガネがとても印象的な女性シンガーソングライターです。


どこか文学的で繊細な歌詞とともに、アコースティックで落ち着いたメロディが魅力的な曲ですが、なんとなく女性特有の情熱を秘めている印象がする曲です。



オススメしますexclamation




試聴できまするんるん










今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







テイルズ

テイルズ

  • アーティスト: リサ・ローブ
  • 出版社/メーカー: MCAビクター
  • 発売日: 1995/09/27
  • メディア: CD




posted by すーさん at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | L 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月29日

ニード・ユー・ナウ〜いま君を愛してる / レディ・アンテベラム 〜 Need You Now / Lady Antebellum

Lady Antebellum Cover.jpg

Need You Now / Lady Antebellum


ノスタルジックなポップ・チューンとして、現在ヒット中の曲です。


レディ・アンテベラムは、2008年にアルバム『Lady Antebellum』で全米デビューし、アメリカン・ポップスの新星として注目されている3人組です。


私はたまたまアメリカのFM放送をインターネットで聴いていた時にこの曲が流れていて知ったのですが、切なく寂しい感じのバラードがとても印象に残りました。


ヒラリーとチャールズの男女のボーカルの掛け合いがとても郷愁を誘います。


なんとなくですが、エブリシング・バット・ザ・ガールとなんとなく雰囲気が似てるなと感じました。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん


iTunes Session でするんるん








今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ








ニード・ユー・ナウ ~いま君を愛してる

ニード・ユー・ナウ ~いま君を愛してる

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
  • 発売日: 2010/05/26
  • メディア: CD




posted by すーさん at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | L 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

チューズデイズ・ゴーン / レーナード・スキナード 〜 Tuesday's Gone / Lynyrd Skynyrd

lynyrd_skynyrd_pronounced_album_cov.jpg

Tuesday's Gone / Lynyrd Skynyrd


1973年にアルバム『レーナード・スキナード』(Pronounced Leh-Nerd Skin-Nerd)でデビューし、このアルバムから名曲「フリーバード」 (Free Bird) を大ヒットさせた、アメリカのサザン・ロックのバンド、レーナード・スキナードです。


今日の曲は、このアルバム『レーナード・スキナード』に収録されている私の大好きな美しいバラード、「チューズデイズ・ゴーン」です。


アルバムの中では「フリーバード」と同様に曲の時間が7分程度ある大曲ですが、今日の曲「チューズデイズ・ゴーン」の美しいピアノで奏でられて始まる長い間奏部分は美しくかつ圧巻で、何度聴きなおしても飽きないくらい感動的です。


Tuesday's gone with the wind.
My woman's gone with the wind.

の部分が印象的な歌詞は、当時高校生だった私の心に突き刺さってしまいました。


曲の長さを感じさせないロックバラードの名曲です。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん


ライブです Live from Freedom Hall





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







↓アマゾンでも試聴できまするんるん
レーナード・スキナード

レーナード・スキナード

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2006/06/21
  • メディア: CD




↓楽天サイトです
posted by すーさん at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | L 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

ハウ・ドゥ・アイ・リヴ / リアン・ライムス 〜 How Do I Live / LeAnn Rimes

album-greatest-hits.jpg

How Do I Live / LeAnn Rimes


1996年のグラミー賞で、史上最年少の14歳で最優秀新人賞を受賞したカントリーシンガー、リアン・ライムスです。


感情深くメロディコントロールに優れた柔らかいヴォーカルがとても魅力で、年齢的にもまだまだ活躍が期待されるシンガーです。


今日の曲"How Do I Live"はビルボードチャートにおいて69週間ランクインし、アメリカ音楽史上最も成功した曲の一つと言われている名曲です。


郷愁を誘うゆったりとした味わい深いバラードで、カントリー・ファンだけにとどまらず多くの人に愛されている曲です。



オススメしますexclamation




試聴できまするんるん


Extended Mixでするんるん


Mr. Mig Dance Radio Editでするんるん










今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ




↓アマゾンでも試聴できまするんるん
グレイテスト・ヒッツ

グレイテスト・ヒッツ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2003/11/19
  • メディア: CD







posted by すーさん at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | L 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

リアル・シング / ラヴァーボーイ 〜 The Real Thing / Loverboy

loverboy-justgettingstarted300.jpg

The Real Thing / Loverboy


「ラヴァーボーイってまだ活動してたんだ」と驚いたのが正直な感想ですが、80年代を代表するバンドであるラヴァーボーイが、2007年にリリースしたアルバム"Just Getting Started"に収録された曲です。


ラヴァーボーイは1980年にカナダのカルガリーで結成され、その年にセルフ・タイトルのアルバムをリリースし、カナダで70万枚を売り上げました。


映画「トップ・ガン」のサントラから「ヘブン・イン・ユア・アイズ」をヒットさせたり、ヴォーカルのマイク・レノがハートのアン・ウィルソンとのデュエット「パラダイス」をヒットさせたりと、ヒットチャートの常連というイメージのあるバンドでした。


この曲「リアル・シング」で久しぶりにラヴァーボーイのサウンドを聴きましたが、相変わらずマイク・レノのヴォーカルも素晴らしく、「体当たりのロック」という80年代当時のイメージが残っていて、とても懐かしくかつ新鮮にも感じました。


引き続きドンドン活動して欲しいバンドです。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





posted by すーさん at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | L 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする