2012年10月28日

恋が生まれるとき / ボニー・レイット 〜 Love Sneakin' Up On You / Bonnie Raitt



Love Sneakin' Up On You - Longing in Their Hearts


1994年にリリースされたアルバム"Longing in Their Hearts"からのヒット曲。


ボニー・レイットは1949年米国カリフォルニア州バーバンク出身。女性ブルース・ギタリストの草分け的存在でもあり、スライド・ギターの名手としても知られています。


「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」に於いて第50位にランクインするなど、多くの人々に愛されている女性シンガーです。


この曲「恋が生まれるとき」は(邦題は今日初めてしりましたが)、ブルースっぽいロックンロールで、聴いていて気分がノッてくる曲です。


オススメしますexclamation





試聴できまするんるん


iTunesオリジナルでするんるん


ライブです(Road Tested)





アマゾンでも試聴できまするんるん





posted by すーさん at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Bonnie Raitt | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

ニック・オブ・タイム / ボニ−・レイット 〜 Nick of Time / Bonnie Raitt

Bonnie Raitt - Nick of Time.jpg

Nick of Time / Bonnie Raitt


今日のような雨の日には、なかなか合う曲だと思います。


1989年にリリースされた、グラミー3部門を受賞し彼女の復帰作と呼ばれるアルバム『ニック・オブ・タイム』(Nick of Time)に収録されたタイトルソングです。


スライド・ギターに定評があり、女性ギタリストの先駆者と呼ばれるボニー・レイットですが、この曲はしっとりとしたAORです。


たしか、人生に悩み苦しむ女友達からの電話を受ける出来事から始まる曲で、題名の通り「彼女は今人生の節目なんだろう」と歌っていますが、過去のボニー自身の心情を歌ったものとも言われています。


気持ちの落ち込んだ時には、静かに聴きたい曲です。




オススメしますexclamation





試聴できまするんるん









今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





↓アマゾンでも試聴できまするんるん
ザ・ベスト・オブ・ボニー・レイット

ザ・ベスト・オブ・ボニー・レイット

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2003/07/16
  • メディア: CD




posted by すーさん at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | Bonnie Raitt | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

愛のストーリー / ボニ−・レイット 〜 Something to Talk About / Bonnie Raitt



Something to Talk About / Bonnie Raitt


ボニ−・レイットは、「アイ・キャント・メイク・ユ−・ラブ・ミ−」(I Can't Make You Love Me)に続いて2曲目の登場です。


1991年にリリースされたアルバム『ラック・オブ・ドロー』(Luck of the Draw)からのヒット曲で、静かな"I Can't Make You Love Me"とは異なり、ソウルフルなブルースです。


「何かお話しない? 例えば愛の話とか」って感じの歌詞だったと思いますが、女性ヴォーカリストが挑発的に歌うところが、自由な感じでとても好きです。


ボニー・レイットの歌での感情表現は本当に豊かで、私にとっては世界一の女性ロックヴォーカリストの一人です。


最近の活動はあまり聞きませんが、ぜひ復活して欲しいアーティストです。


オススメしますexclamation



試聴できまするんるん



ライブです(Road Tested)るんるん



ビデオクリップです。







今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





アマゾンでも試聴できまするんるん

posted by すーさん at 22:28| Comment(2) | TrackBack(1) | Bonnie Raitt | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

アイ キャント メイク ユ− ラブ ミ− / ボニ−・レイット 〜 I Can't Make You Love Me / Bonnie Raitt



I Can't Make You Love Me / Bonnie Raitt


ボニ−・レイットは1949年カリフォルニア州バーバンク出身のロックギタリストでロックシンガー。


ロックでありながら、ブルースやR&Bの色合いの濃いサウンドが特長です。


私が最も好きな女性アーティストの一人ですぴかぴか(新しい)


この曲"I Can't Make You Love Me"は静かに歌い上げるバラードで、とても切なくかつとても美しい曲です。


この曲ばかり何回リピートしても飽きないくらいハマッてしまう名曲です。


こちらは You Tube のライブ映像です。(ちなみにピアノはブルース・ホーンズビーが弾いています)


1991年にリリースされたアルバム"Luck of the Draw"からのヒット曲です。


また私にとっては学生時代の貧乏海外旅行での思い出の曲です。


アメリカ西海岸を車の相乗りで移動していた時、日が沈んで暗くなり、ハイウェイをたまたま降り立った街の街角で、とても上手な女性のストリ−トミュ−ジシャンがこの曲をカバ−して歌ってました。


当時はこの曲を知らなかったため、そのミュ−ジシャンにBonnie Raittの曲であることを教えてもらいました。


このミュージシャンの歌声が今でも忘れられません。


とにかくオススメしますexclamation


試聴できまするんるん


ライブです。ピアノにブルース・ホーンズビーが参加しています。オススメします。I Can't Make You Love Me - Road Tested (Live)









今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





Luck of the Draw

Luck of the Draw

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Capitol
  • 発売日: 1991/08/15
  • メディア: CD






オススメの洋楽一日一曲
大草原の小さなファイナンシャルプランナー日記
posted by すーさん at 22:06| Comment(0) | Bonnie Raitt | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。