2010年07月10日

フック / ブルース・トラベラー 〜 Hook / Blues Traveler

album-four.jpg

Hook / Blues Traveler


1994年にリリースされた4枚目のアルバム『フォー』(Four)からの大ヒット曲です。


生粋のアメリカン・ロック・バンドとして人気のあるブルース・トラヴェラーですが、私はこの曲で初めてこのバンドを知りました。


この曲がヒットした頃、私は東京生活が始まったばかりでしたが、FMラジオ局J-Waveで流れてきたこの曲がとても心地良かったことが印象に残ってます。


ハートウォーミングな雰囲気のロックで、演歌のようなロックという印象を持ってしまいます。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん


ライブも試聴できまするんるん Live at Lollapalooza 2006






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







Four

Four

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: A&M
  • 発売日: 1994/09/13
  • メディア: CD




posted by すーさん at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月02日

ザ・リアル・シング / ボー・バイス 〜 The Real Thing / Bo Bice

BO BICE THE REAL THING FRONT.jpg

The Real Thing / Bo Bice


第4回アメリカン・アイドルで、見事準優勝に輝いたボー・バイスのヒット曲です。


当時アメリカン・アイドル出身者としては初となる、ロックミュージシャンとしての成功者とも言われ、クリス・ドートリーデビッド・クックといったその後の挑戦者を勇気付けたとも言われています。


2005年にリリースされたアルバム『ザ・リアル・シング』(The Real Thing)に収録された、アルバムのタイトルソングとなった曲です。


聴き応えのあるロックンロールで、なんとなくブライアン・アダムスの曲を連想させるような軽快な曲です。




オススメしますexclamation





試聴できまするんるん










今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ






↓アマゾンでも試聴できまするんるん
ザ・リアル・シング

ザ・リアル・シング

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2006/12/20
  • メディア: CD







posted by すーさん at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

愛は翼にのって / ベット・ミドラー 〜 Wind Beneath My Wings / Bette Midler

bette_midler_01_wenn5181451.jpg

Wind Beneath My Wings / Bette Midler


伸びやかで力強い歌声が魅力的な、アメリカを代表するシンガーであり女優であるベット・ミドラーの名曲です。


アメリカを代表する最高のエンターテイナーの一人とも言われ、今日の曲「愛は翼にのって」の他にも「ローズ」や「ディスタンス」といった名曲があります。


今日の曲「愛は翼にのって」は、最初は単にメロディが美しいバラードだなという印象しかありませんでした。


ですが、アメリカの人気アニメ「ザ・シンプソンズ」の中でベット・ミドラーが登場しこの曲を歌った時、「私の影になって寒かったでしょうね あなたは私のヒーローなのよ」と歌っているシーンをきっかけに歌詞を調べてみたところとても美しい歌詞であることを知り、大好きな曲になりました。


スタンダードな名曲です。


オススメしますexclamation






試聴できまするんるん









今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ






↓アマゾンでも試聴できまするんるん
ジャックポット - ザ・ベスト・オブ・ベット・ミドラー

ジャックポット - ザ・ベスト・オブ・ベット・ミドラー

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Music Japan =music=
  • 発売日: 2008/10/22
  • メディア: CD




posted by すーさん at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月26日

バック・ヒア / BBマック 〜 Back Here / BBMak

123089;encoding=jpg;size=300.jpg

Back Here / BBMak


最初にこの曲をラジオで聞いた時は、てっきりバックストリートボーイズが歌ってるのだとばかり思ってしまいました。


流れるような綺麗なメロディラインに、男性ヴォーカルグループのコーラスが冴えるあたりは、バックストリートボーイズをどうしても連想させるサウンドだと思います。


BBマックはイギリス出身の男性3人組ポップ・ロック・バンドで、たしか1999年頃に世界に先駆けて日本でデビューを果たしました。


2000年にはデビューアルバム『スーナー・オア・レイター』(Sooner Or Later)をリリースして、そのアルバムに収録されて大ヒットした曲です。


たまにはこんな軽い感じの曲もいいもんですね。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん










今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







スーナー・オア・レイター

スーナー・オア・レイター

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2000/07/05
  • メディア: CD




posted by すーさん at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月24日

ファイト・フォー・ユア・ライト / ビースティ・ボーイズ 〜 Fight for Your Right / Beastie Boys

B00004787.jpg

Fight for Your Right / Beastie Boys


たまにはフザケた曲を記事にします。


1986年に発売されたアルバム『ライセンス・トゥ・イル』(Licensed to Ill)に収録され、ヒットした曲です。


当時ベストヒットUSAの番組の中でこの曲を聴いてレンタルレコードを借りてきましたが、曲の冒頭部分の「イエーイ!」という声で牛乳を噴き出してしまった苦い思い出がある曲です。


男3人組みのユニットによるコーラスもメチャクチャですが、ハードコア・パンクとヒップホップが見事に融合された聴き応えのある曲です。


オススメしますexclamation




試聴できまするんるん





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







Licensed to Ill

Licensed to Ill

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: UM3
  • 発売日: 1995/03/28
  • メディア: CD




posted by すーさん at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。