2009年07月29日

ワン・ラヴ / ブルー 〜 One Love / Blue



One Love / Blue


今日は私の誕生日だったので、さっきまで妻と外食に行ってました。


帰りの車で「ワン・ラヴ」が流れていたので、今日のオススメ曲は、妻の大好きなグループ"Blue"の「ワン・ラヴ」です。


ブルーはイギリス出身の男4人組のヴォーカル・グループで、この曲は2002年発売の大ヒットアルバム『One Love』の1曲目の曲です。


最初はただの男性アイドルグループと思ってましたが、"If You Come Back"のヒットから興味を持つようになり、私もしばらくハマってしまいました。


"If You Come Back"が美しいバラードなのに対し、"One Love"はR&Bっぽいダンスミュージックって感じです。


オススメしますexclamation



試聴できまするんるん


アカペラでのライブです(短いですが)るんるん



ビデオクリップでするんるん





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





アマゾンでも試聴できまするんるん




posted by すーさん at 21:45| Comment(0) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月12日

エンド・オブ・ア・センチュリー / ブラー 〜 End Of A century / Blur



End Of A Century / Blur

ブリティッシュ・ポップの王道ともいえる、ブラーの1994年発売のアルバム『パーク・ライフ』に収録された曲です。


このアルバムからは大ヒット曲「ガールズ&ボーイズ」がありますが、アルバムを通してとてもいい曲が揃っているといえます。


一曲一曲がとても短いのが少々残念な点ですが、アルバム全体として明るくて脳天気な曲が多く、ハイな気分に浸れるアルバムです。


中でも私にとってはこの曲が一番のお気に入りです。


チャカチャカした音の曲が多いアルバムの中で、この曲は自然なギターの音や、

「世紀の終わり...でもどうってことないさ」ってな感じの歌詞だったかな。クールな感じの歌詞だったと思います。


何かとオアシスと比較されるバンドですが、オアシスと仲が悪いんでしたっけ?


オススメしますexclamation


試聴できまするんるん


武道館でのライブでするんるん Live At the Budokan


アコースティックバージョンでするんるん End of a Century (Acoustic Version) - Parklife (Special Edition)


ロンドンのハイドパークでのライブです。All the People (Live In Hyde Park 02/07/2009)


ライブです。Parklive (Live)


こちらはビデオ・クリップでするんるん






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





アマゾンでも試聴できまするんるん

posted by すーさん at 11:04| Comment(1) | B 〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。