2012年11月02日

ダイ・フォー・ユー / プリンス 〜 I Would Die 4 U / Prince



I Would Die 4 U - Purple Rain (Soundtrack from the Motion Picture)


なぜか秋の夜長にはプリンスがピッタリです。


中でも1984年にリリースされたアルバム「パープル・レイン」"Purple Rain"は名曲が揃っていて聴き応えがありますが、今日のオススメはその中からの一曲。


ヒットした当時はこの曲に全く関心ありませんでしたが、たしか2005年くらいに Space Cowboy という不思議なグループがこの曲をカバーしたのをきっかけに好きになりました。


私の大好きなテレビ局 FOX Japan の番組宣伝の中でSpace Cowboyによりこの曲が流れ、「ザ・シンプソンズ」 「アリー MY ラブ」「バフィー」「ボストン・パブリック」等々のドラマやアニメの短い映像が、曲に合わせて映し出されていくシーンがとても印象的で、未だ頭から離れません。たしか June Fox と題しての短いCMのようなシーンだったと思います。


Space Cowboyによるファンキーなカバーでしたが、改めて原曲の良さが理解できてきました。


こんな感じでプリンスの曲には、後になってジワジワと良さが伝わってくる曲も多いと思います。


「君の為なら死ねるよ」というフレーズをポップに歌いあげるアップテンポな曲です。


オススメしますexclamation





試聴できまするんるん





アマゾンでも試聴できまするんるん
posted by すーさん at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | Prince | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

リトル・レッド・コルヴェット / プリンス 〜 Little Red Corvette / Prince

prince1999.jpg

Little Red Corvette / Prince


サビの部分がどうしても「ラズベリー・ベレー」と被ってしまいそうになりますが、私がとても気に入っているプリンスの曲「リトル・レッド・コルヴェット」です。


通算5枚目のアルバムとして1982年にリリースされた「1999」に収録された曲です。ちなみにこのアルバムをリリースした時のプリンスは、まだ21歳だったことに驚いてしまいます。


何だかワクワクしてくるようなポップサウンドで、体を突き抜けていくようなファンクビートはプリンス独特のものなのでしょう。


強すぎる個性や存在感から「聴かず嫌い」されてしまいがちなプリンスですが、この曲のようにプリンスが創り出すサウンドは本当に素晴らしいとつくづく感じてしまいます。



オススメしますexclamation




試聴できまするんるん


ダンスミックスも試聴できまするんるん。(Dance Mix)





今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ





↓アマゾンでも試聴できまするんるん
1999

1999

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/05/25
  • メディア: CD





posted by すーさん at 17:30| Comment(0) | TrackBack(1) | Prince | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月30日

ラズベリー・ベレー / プリンス 〜 Raspberry Beret / Prince & The Revolution

Around20The20World20In20A20Day.jpg

Raspberry Beret / Prince & The Revolution


一度聴くと数日は耳から離れない、プリンスのポップなダンスナンバーです。


1985年にリリースされたアルバム『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』(Around the World In a Day)に収録され、ヒットした曲です。


ハッキリと覚えてませんが、この曲の振り付けはシーラEが担当し、「周りの人と手や足がぶつからないように」というコンセプトでの振り付けのもと、大勢がダンスしているビデオクリップだったと思います。


バックに流れるバイオリンの音色がとても好きで、明るい雰囲気から聴いていてハッピーになれる曲です。


強すぎる個性や存在感から聴かず嫌いされがちなアーティストですが、プリンス嫌いな人にもぜひ聴いてみてほしい曲だと思います。



オススメしますexclamation




試聴できまするんるん


長いバージョンです。









今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ






↓アマゾンでも試聴できまするんるん
アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ

アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/05/25
  • メディア: CD




posted by すーさん at 21:16| Comment(2) | TrackBack(0) | Prince | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

ポップ・ライフ / プリンス・アンド・ザ・レボリューション 〜 Pop Life / Prince & The Revolution

Around20The20World20In20A20Day.jpg

Pop Life / Prince & The Revolution


今日の金沢は冷たい風が強く吹き荒れて、雪も降り出す荒れた天気でしたが、なぜか通勤の車の中ではこのポップな曲を繰り返し聴いていました。


この曲を繰り返し聴いていると、外の荒れた天候とは逆にとてもハイな気分になります。


プリンス・アンド・ザ・レボリューションが1985年にリリースしたアルバム『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』(Around the World in a Day)に収録されている曲です。


同じフレーズを繰り返し歌っているだけの曲ですが、フワフワしたつかみどころがない雰囲気のせいか、不思議な世界へと引き込まれてしまいます。



オススメしますexclamation




試聴できまするんるん






今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ






アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ

アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/05/25
  • メディア: CD







posted by すーさん at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | Prince | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

ラスト・ディッセンバー / プリンス 〜 Last December / Prince

the_rainbow_children.jpg

Last December / Prince


「人生最後の12月を過ごすとするなら、あなたは誰と過ごしますか?」という歌詞の曲だったと思います。


2001年にリリースされたアルバム『レインボー・チルドレン』(The Rainbow Children)に収録された曲で、実質的な曲の長さが7分強に及ぶ大曲です。(ちなみに最後の30秒くらいは何故か音がありません。)


改めてプリンスが天才アーティストだと強く思った一曲で、ジャケットの露出や歌詞が生理的に嫌いという人でも、この曲はなかなかいけるのではないでしょうか?


静かなターで始まるイントロや、プリンスの音域の広い綺麗なヴォーカル、そしてだんだんと盛り上がっていく曲の構成は本当に素晴らしいと思いますし、創造的で壮大なスケールのサウンドだと思います。



オススメしますexclamation


残念ながら iTunes では試聴できませんバッド(下向き矢印)







私の日記はコチラ


今日もクリックお願いしまするんるん
人気ブログランキングへ







↓アマゾンで試聴できます。
レインボー・チルドレン

レインボー・チルドレン

  • アーティスト: プリンス,プリンス
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2002/02/06
  • メディア: CD









posted by すーさん at 23:14| Comment(1) | TrackBack(0) | Prince | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。